安城市 トヨタ・プリウスα 安城市・豊田市・岡崎市 キズヘコミ・安い! 安城トライ

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • トヨタ・プリウスα 安城市・豊田市・岡崎市 キズヘコミ・安い!

トヨタ・プリウスα 安城市・豊田市・岡崎市 キズヘコミ・安い!

 安城市にお住いの男性さんからトヨタ・プリウスαのリアバンパー修理の件でご相談いただきました。

安城市にお住いの男性さんからトヨタ・プリウスαのリアバンパー修理の件でご相談いただきました。
修理希望個所はリアバンパーです。少し細い道で左折したところ、角の障害物に軽くこすりリアバンパー左側にガリ傷ができてしまいました。すぐに修理工場をネットで探しました。
安城市・豊田市・岡崎市内でリアバンパーを安くきれいに修理していただける修理工場をネットで探し、安城トライにご相談いただきました。
※安城トライでの修理は初めてのお客様です。

 リアバンパーの損傷を確認後、お見積もりを提示します。

お電話でリアバンパーの修理依頼をいただきました。リアバンパーを一度確認し、その場で修理金額を提示しました。ご納得され、ご入庫いただきました。

 リアバンパー脱着。傷修理。最後はサフェーサーをふきます。

まずはリアバンパーを外します。(15分ほど)次にリアバンパーの付属品を外します。リアバンパーの付属品を外したらリアバンパーの板金修理。ガリ傷を機械で削り、薄くパテをのせます。乾燥させた後にペーパーで削り修理します。最後はサフェーサーをふきます。

 リアバンパー塗装。

リアバンパーの色を作ります。車体のプレートから色番を確認し、配合を調べます。配合を調べたら配合通りに色を作ります。色ができたら専用シートで試ぶきします。シートを乾かし、車体にはり色を観察。色がどれぐらい合うかを確認します。確認後は色を改良します。(大体の色は再調色が必要です。)
色ができたらリアバンパーをきれいに塗装します。

 焼き付け。組付け。磨き。修理箇所の確認をしていただきます。

塗装後は時間置きます。(3時間ぐらい)塗装がある程度乾いたら電気にあて、焼付作業を行います。先に焼き付けし、バンパーの付属品を取り付け、車体に組付けます。組付けたらリアバンパーをきれいに磨きます。
最後はお客様に修理箇所の確認をしていただきます。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0566-76-1155
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り