安城市 ダイハツ・タント 安城市・西尾市・岡崎市 きず凹み!安い!早い! 安城トライ

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • ダイハツ・タント 安城市・西尾市・岡崎市 きず凹み!安い!早い!

ダイハツ・タント 安城市・西尾市・岡崎市 きず凹み!安い!早い!

 安城市にお住まいの男性さんからステップ修理の件でご相談いただきました。

安城市にお住まいの男性さんからダイハツ・タントのステップ付近修理の件でご連絡いただきました。
ぶつけた個所は左フロントフェンダーと左フロントドア、左ステップです。運転中に縁石にぶつかりステップとフェンダーをひどくぶつけました。少しでも安く修理するためネットで修理工場を探しました。
安城市・西尾市・岡崎市内で安くキレイに修理していただける修理工場をネットで探し、安城トライにご相談いただきました。

※安城トライでの修理は初めてです。

 損傷個所は左ステップと左フェンダーです。ドア一部も少し傷はありますが、安くとの事で省きました。お見積りを作り、ご入庫いただきました。

写真でわかる通り、フェンダーとステップです。ドアの一番下側も一部キズがついていますが、少しでも安くとの事だったので、そちらはタッチペイントで塗ることになりました。お見積りを作り、ご入庫いただきました。

 板金修理①

まずは部品のバラシで、フロントバンパーと左ヘッドライト、左フェンダー、左フロントドアを外します。次に左フェンダーを先に板金修理。外した状態で裏から凹み個所をたたき、パテで綺麗に修理します。修理したらステップ修理。高さ位置を確認し、その高さまで専用板金機械でアラだしします。高さをそろえたらパテでこちらも直します。

 板金修理②

フェンダーとステップの板金修理が終わったら、最後はサフェーサーをふきます。

 色番確認、配合検索、色を調色。

塗装です。色を作るためタントの色番を車体から確認します。確認後は配合を調べ、そのまま調色。色ができたらとりあえず試しぶきし、試しぶきしたシートを車体にはり合わせます。今回は色が黒パールの為、一回の調色で済みました。
色ができたら左フェンダーをはずし、それぞれ別々に(フェンダーとステップ)塗装します。

 フェンダーとステップを塗装します。

塗装をキレイに施せたらフェンダーとステップをそれぞれ電気で焼き付けします。しっかり乾燥させたらフェンダーを組みつけ、その後フロントドア、左ヘッドライト、フロントバンパーも組みつけます。

 組みつけ、焼き付け、磨き、仕上がり確認をしてもらい修理完了です。

組みつけ後は修理箇所をポリッシャーで綺麗に磨き、洗車と車内清掃をして納車準備します。
最後はお客様に修理箇所をしっかりチェックしていただきます。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0566-76-1155
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り