安城市 マツダ・マツダ3 安城市・保険修理で工賃20%キャッシュバック! 安城トライ

安城市にお住まいの男性さんから、マツダ・マツダ3の修理の件でご相談いただきました。
今回の損傷個所は左リアドアと左クォーターパネルとリアバンパーです。左折時に障害物にぶつかりました。かなりお気に入りのお車なので、すぐに修理工場へ。
安城市付近でマツダ3をキレイに修理していただける修理工場をネットで探し安城トライにご相談いただきました。
※今回安城トライで初保険修理です!
修理前に写真を撮影しました。お車を確認し、大体のお見積りを口答でお伝えしました。かなり修理費がかさむ為、保険修理のご提案をさせていただきました。あとは保険修理のメリットを説明させていただきました。
※安城トライでは保険修理の場合、工賃最大20%分をお客様にキャッシュバックします!今回の作業では5万円以上をお客様にキャッシュバックしています。条件としては工賃7万円以上が対象です。なのでキャッシュバック分は1万4千円からのお返しになります。キャッシュバック分も最大で7万円までお返しさせていただきます。詳しくは安城トライにご相談ください!
交換部品は左リアドアと左クォーターパネルです。ばらした部品はフロントバンパーと左フロントフェンダーの付属品。左フロントドアの付属品。あとは交換するリアドア、左クォーターパネルの付属品類とリアバンパーです。部品をバラシ、左クォーターパネルを一部交換しました。写真は交換後の写真です。
最後はサフェーサーをふきます。
塗装準備です。塗装する色を作ります。作り方は車体の色番をコーションプレートから調べ、配合通りに色を作ります。色を作ったら試しぶきし、車体の色の感じと見比べます。色の感じをつかみ、配合を少しづつかえ色を改良。そのたびに何度も試しぶきします。
色が決まったら塗装。ドアの新品を仮塗装します。
リアドアを仮塗装したら焼き付けし、車体に組み付け。その後はリアドアをある程度組付けします。組付け後は写真のように塗装準備をします。
ここから塗装です。修理したリアバンパーを塗装します。
車体側はリアドアとクォーターパネルを中心に塗装。今回は難しい色の為、フロントドアとフロントフェンダーもぼかして塗装します。綺麗に塗装が施せたら自然乾燥させます。
最後は電気でしっかり焼き付けします。
焼き付け後は外した部品をすべて組付けます。組み付けが終わったらポリッシャーで綺麗に磨きます。
修理後はお客様に仕上がり確認をしていただき、最後は工賃20%分をお客様にお渡しします。
お電話でのお問合せは
0566-76-1155
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら