安城市 トヨタ・ライズ 安城市・豊田市・岡崎市 きずへこみ・安い! 安城トライ

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • トヨタ・ライズ 安城市・豊田市・岡崎市 きずへこみ・安い!

トヨタ・ライズ 安城市・豊田市・岡崎市 きずへこみ・安い!

 安城市にお住まいの男性さんからトヨタ・ライズの修理の件でご相談いただきました。

安城市にお住まいの男性さんからトヨタ・ライズの修理の件でご相談いただきました。
修理希望個所は左リアドアです。運転中に障害物の角にぶつけ、左リアドアに少し長いヘコミキズができてしまいました。すぐにお見積り。
安城市・豊田市・岡崎市内でライズのドアをキレイに安く修理していただける修理工場をネットで探し安城トライにご相談いただきました。

 ご来店いただき、お見積り。そのままご入庫いただきました。

お電話をいただき、ご来店いただきました。まずは損傷個所のチェック。傷の具合を確認します。確認後、お見積りを作成。お客様に作業内容を説明し、そのままご入庫いただきました。
※写真は修理中の写真です。

 リアドアの付属品ばらしとフロントドア、クォーターパネル回りの付属品はずし。リアドア板金修理。

まずは部品のバラシ。今回はリアドアを中心にフロントドアとクォーターパネルをボカシて塗装するため、ばらす個所はフロントドアの付属品とリアドアの付属品、最後はクォーターパネル回りの付属品です。(テールランプとリアバンパー一部です。)
バラシが終わったらリアドアの板金修理。凹み個所付近の塗装を最低限はがし、板金機械でアラだしします。その後はパテで形を作り、ペーパーで綺麗に削ります。最後はサフェーサーをふきます。

 リアドアを中心にフロントドアとクォーターパネルをボカシて塗装します。

塗装工程です。板金完了後は車体の色番を確認し、配合を調べます。調べた配合を基に色を調色。数回の試しぶきと色の改良を繰り返し、色を作りました。
塗装する色が決まったら板金修理したリアドアを中心にフロントドアとクォーターパネルをボカシて塗装します。

 焼き付け、磨き、組みつけ。修理箇所の確認をしていただきます。

塗装中の写真を撮り忘れた為、完成写真になります。塗装後は塗装個所をしっかり焼き付けし、綺麗に磨いた後に部品を組みつけていきます。修理完了後はお客様に修理箇所の確認をしていただきます。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0566-76-1155
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り