安城市 スズキ・ソリオ 安城市・保険修理で工賃20%キャッシュバック! 安城トライ

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • スズキ・ソリオ 安城市・保険修理で工賃20%キャッシュバック!

スズキ・ソリオ 安城市・保険修理で工賃20%キャッシュバック!

 安城市にお住いの女性さんからスズキ・ソリオの保険修理の件でご相談いただきました。

安城市にお住いの女性さんからスズキ・ソリオの修理の件でご相談いただきました。
修理希望個所はバックドアと右クォーターパネルです。お車を停車していた際に後ろから追突され、かなりの損害を被りました。すぐに警察に来ていただき、調書。そのあと相手の保険屋さんに連絡を取っていただき、修理工場をネットで探しました。
安城付近でお車をきれいに修理していただける修理工場を探し、安城トライにご相談いただきました。

 安城トライで保険する場合「工賃最大20%分をお客様にキャッシュバック」します!ぜひご相談を!

今回の修理は保険修理で過失0です。安城トライでは保険修理がかなりお得です!安城トライで保険修理していただければ、工賃最大20%キャッシュバックします。※条件としましては工賃7万円以上から35万円までがキャッシュバック対象です。なので1万4千円~Max7万円がキャッシュバック金額になります。工賃35万円以上超えた場合も7万円が限度となります!詳しくは安城トライに是非ご相談ください!

 今回交換する部品はバックドアと右クォーターパネル、バックパネル、リアバンパー、右テールランプ他です。まずは部品をばらします。

今回交換する大まかな部品はバックドアとリアバンパー、右テールランプ、マフラー、バックパネル、右クォーターパネルです。まずは部品のばらしをします。リアバンパーをはずし、左右テールランプも外します。次にバックドアを分解し外します。内装トリムも一部晴らし、最後は右スライドドアの付属品を外した後、ドアも外します。

 パネル交換作業。バックパネルを交換し、右クォーターパネルを交換します。

次にパネル交換作業。まずはバックドアの新品を借りづけ。次にバックパネル交換。こちらはドリルを使いバックパネルを外します。次に取付作業。スポット溶接を使いバックパネルを取り付けます。
次にクォーターパネルの交換。こちらは交換位置を決め、エアーソーでカット。次にドリルを使い、右クォーターパネルをはがします。はがれたら新品パネルに交換。はがしたパネルの上から新品パネルを重ね、2重に重なる個所をエアーソーでカット。カットした個所は溶接でつなぎます。そのあとは溶接個所を削り、パテで埋めきれいに直します。周りのミミはスポット溶接で圧着させます。最後はサフェーサーを吹き仕上げます。

 バックドア塗装。

ここから塗装です。簡単に説明するため、色を作った時の細かい説明は省きます。
まずは塗装するための色を調色。調色するため色番を車体のコーションプレートから確認します。確認後は配合を調べ、そのあと手順に従い色を作ります。できた色は車体に色を近づけるため何回か再調色したものを使います。
色ができたら塗装。先にバックドアを塗装します。

 右クォーターパネル塗装。バックパネル塗装。

塗装後はバックパネルと右クォーターパネル、左クォーターパネルのぼかしを行い、きれいに塗装します。

 右スライドドアはぼかして塗装します。

右スライドドアはクォーター側をぼかして塗装しました。

 左クォーターパネルも後ろ側を塗装します。

左クォーターパネルも後ろ側を一部ぼかして塗装しました。

 塗装個所の焼き付け、磨き、組付け。お客様に修理箇所の確認。最後は工賃最大20%分をお客様にキャッシュバックします!

こちらが修理完了後の写真です。塗装後、塗装した個所を自然乾燥させ、そのあと電気でしっかり焼き付けします。乾燥させたら部品をすべて組付け、最後はポリッシャーできれいに磨きます。
修理後はお客様に修理箇所を確認していただき、そのあとはキャッシュバック代をお支払いします!今回は満額の7万円お客様にお支払いしました!

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0566-76-1155
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り